リトミック(あおぞら組)

9月のあおぞら組さんリトミック🎶💕

ピアノの音を聴き、お友だちの背中をなでなで、音が変わったらツンツン、再び音が変わったら優しくポンポン…💕😆お友だちとスキンシップをとる楽しさや、相手への思いやりの気持ちが育まれる活動です。

タンブリン👏🏻 せみ、かまきり、とんぼ の言葉のリズムで叩いています。

『とんぼのめがね』の童謡を歌いながら、先生と同じ体の箇所を触る活動✋🏻✨

リズムを経験したり、自分の体をコントロールする力に繋がります。

『とんぼのめがね』の歌で全身表現!両腕を伸ばして走る、ふわふわ上下に動く、くるくる回るの動きを楽しみました❗感じたことをそのまま即時的に表現・行動する“即時反応”という活動です。

『とんぼのめがね』を歌いながら、この歌のリズムで体の様々な部分を触ったり撫でたり!言葉のリズムから拍の保持を経験しています。

全身で大きい月、小さい月を表現❗童謡の『つき』のピアノ演奏に合わせて、音を聞き分けて表現を変えています。

大きさの違いを知ったり、音を聴く力が養われていきます。

たぬき、うさぎ、とんぼが描かれているイラストの、トンボにシールを貼りました!先生が指定した色を指さし、色がなければ「ない」と答えたり!様々な言葉を繰り返し表現することで、リズムパターンやフレーズを感じることが出来る活動です‼️

『つき』を歌いながら、両腕で大きな丸を…小さい丸は指で、お友だち同士で手を繋いで丸を作ったり…🌕!ピアノの音を聞き分けて大きさを判断しました🎹🎶

動物カスタネットを使った活動❗自分が持っている動物の名前を1文字ずつ一打しながら声に出しています。その後、ピアノの音を聞いてどの動物の名前かを判断!

言葉の認識や音を聞き分ける力が身に付きます。

今月は、つき、とんぼなど季節の歌を楽しんだり、シールやカスタネットといった道具を使いながらリトミックを楽しみました!