出汁ってなぁに❓🥣🤔

あおぞら組さん、きらぼし組さんの食育活動😋🎶

今月は、出汁について!出汁が出る食材はどんなもの?どんな料理に使われているの?などの紙芝居を見て…、

実際に、かつおぶし・昆布を触ったりにおいを嗅いだりしてみました!😊✨

かつおぶしを触って「ふわふわしてる〜!」と感触を味わったり、少しの息で舞っていくかつおぶしに興味津々!

昆布は、はさみで切るとパリパリと音がして「海苔みたいだね〜」と言っているお友だちもいました。触ってみたりにおいを確かめてみると、「とっても良い匂い〜!」と嬉しそうに話したり、かつおぶしとのにおいの違いに気づく姿も😆💓

最後にかつおぶしと昆布でとった出汁をみんなで味見してみました!!

まずはにおいを嗅いでみて…、それからゴクゴク!「おいしい〜!」と飲み切っていたり、甘味や苦味を感じたり!「うどんみたい〜!」と感想を言うお友だちも👏🏻

この出汁に、様々な味付けをしたり食材が入ることで、さらに美味しい味噌汁やすまし汁が完成することも知りました💡

そして、今日の給食には “だし” をとったすまし汁が!「おいしくなったね」と、喜びながら食べている様子があり、出汁とすまし汁の味の違いも体験できました。

話を聞くだけではなく、実際に見る、触る、味わう…などの五感を使って食材について知る体験ができるように活動をおこなっています。

🌟今日のすまし汁はあっという間に完食👏🏻なんとなんと、すまし汁のおかわりも空っぽに‼️

食育活動が食事の興味や意欲に繋がっていることを実感🎶 楽しい食育活動の時間となりました🤗