節分👹①

2月3日は節分!保育園でも節分の行事をおこないました!!

おひさま組さんとにじ組さんは…?まずは節分にちなんだ絵本『まめまき できるかな?』のお話し📖✨昔からある行事を、子どもたちに優しくわかりやすく伝えてくれる絵本です。

そして、柊鰯(ひいらぎいわし)の紹介❗

柊の葉っぱのトゲと焼いた鰯のニオイが嫌いということを知りました。みんなも実際に柊の葉っぱを間近で観察!触ることを拒む子がいたり、少しチクッとする感触に「わぁっ!!😆」と反応する子もいました。

次は おにのパンツ のダンスを踊りました🎶✨

力こぶを作って「強いぞ〜!」のポーズが完璧です😄💪

最後は豆まきに見立てた的当て遊びを楽しみました!!

あちこちにいる鬼のイラストに向かって「鬼は外ー!」と思いっきりボールを投げています👍🌟

お面をかぶった先生を見つけると、みんなで総攻撃!ボールを拾っては投げて…を何度も楽しみました😆✨

節分の行事はこれで終わり…と思いきや、赤鬼さんの登場❗👹⚡

びっくりして先生のところに集まる子ども達…

怖い鬼なのかな?と思ったら、この鬼さんは優しい鬼さんだったようで、おにのパンツ のダンスを踊ってくれました!!👏🌟

とっても優しい鬼さんだったので、お別れするときにはみんなとハイタッチ!!

と思ったら、柊鰯を見てしまった鬼さんは「やめて〜!!💦」と倒れてしまいました…!柊鰯の力を実際に見ることができた子ども達でした😲✨

怖がっていた子ども達も、いつの間にかバイバイと手を振って鬼さんを見送れる余裕が😄🎶

絵本の読み聞かせや楽しい遊びの体験を通して、日本の伝統行事を体験することが出来ました👏