食育トマト🍅(幼児クラス)
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_20240704_140429-scaled.jpg)
今月の食育のテーマは夏野菜の「トマト🍅✨」
まず、トマトを触ってみよう!!
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2024-07-04-10-01-02-250-1024x768.jpg)
匂いを嗅いでみると、、、
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2024-07-04-10-01-55-148-1-768x1024.jpg)
「いい匂い〜✨」
次は大きなトマトとミニトマトを触って硬さや大きさを比べました!
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2024-07-04-10-03-08-787-2-1024x768.jpg)
「大きいほうが柔らかい〜😊」
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG20240704104616-1024x768.jpg)
表面はツルツル、スベスベ!手のひらや腕など色々な所を使いながら感触を確かめていました✨
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG20240704104859-1024x768.jpg)
切ってみると…🔪
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2024-07-04-10-07-59-698-1024x768.jpg)
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_2024-07-04-10-22-28-701-1024x768.jpg)
種の数を数えたり形を観察!
「1…2…3…4…5…」と指を差しながら一生懸命数えていました😊💕
形も「ちょっと細長いよ!」と形の違いを発見😆✨
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG20240704111116-768x1024.jpg)
青のトマトは、土の匂いがする!トマトの匂いがしない!?不思議そうに何度も嗅ぐ姿も😆
赤いトマトは汁がいっぱい!青いトマトは汁が出ない事も発見していました🔍✨
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG20240704104648-1024x768.jpg)
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG20240704105050-1024x768.jpg)
次は重さ比べに挑戦!!
「どっちが重いかな?」真剣に考えています✨
青トマトの方が重い!と子どもたち!
さぁー調べてみよう!出てきたのは『はかり』
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_20240712_180216-947x1024.jpg)
比べてみると…なんと、赤トマトの方が重い結果に!
予想と違いびっくりする姿が印象的でした☺
ミニトマトはどうだろう?他のトマトも測りながら重さだけでなく大きさの違いにも興味を広げていました
食育を通して、数字への興味、関心に繋がる活動にもなりました!
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG20240704151712-1024x768.jpg)
食育で観察したトマトだよー🎶
喜んで食べる姿や、苦手だけど食育をきっかけに少しかじってみる姿など様々な姿が見られました☺
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG20240704151638-1024x768.jpg)
![](https://kidsmiracle.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG20240704151800-1024x768.jpg)
暑い夏!今が旬の夏野菜を沢山食べて元気いっぱい過ごしていきたいですね😆