今日のリトミック🎶(幼児)

今日のリトミックの始まりは、なんだかいつもと違いました…!白い線に沿って並んで座ることに‼️😮

決められた場所に座ったり、お友だちがみんな白い線の上に座れるかな…?詰めないとみんな座れないかな…?等と色々考える『思考力』や『協調性』『思いやり』が養われます…。周りを見ながら自分の空間を知ることにも繋がります。

「○○ちゃーん」「はぁい」と返事をするときには・・・

「は (ほっぺた)、あ (肩)、い (ほっぺた)」とお返事のリズム(言葉)に合わせて、体の一部を触りながらのお返事‼️🤗✨

レベルアップした活動を楽しみました!

「お友達とおーさんぽ🎶」の歌では、手を繋いで歩きました!ゆっくり歩かないと転んでしまう…など、一緒に歩くお友達のことを考えながら歩きます。(協調性)

その後は、動物さんになりきって歩きました!パッカパッカとお馬さん🐎になったり、長いお耳のうさぎさん🐰になったり…!

『想像力』や『表現力』が育まれます🤗

続いて…太鼓を使って楽しみました!🥁

まずは先生が叩いている様子を見てから、順番に触ってみます。はじめは緊張気味だったお友達も、自分の叩き方を先生に真似してもらうと、段々と楽しい表情を浮かべるようになりました😉🎶。動作を真似してもらうと、“認められた”と嬉しく感じることができます。

『自信』を✨自己肯定感✨を育むことへと繋がります🤗

自分の表現を受け入れてくれると知ると、段々と先生のまねっこもできるようになっていきます☺️✨。また、お友達とかわりばんこで太鼓を叩くということは、順番待ちの経験にも繋がります。

今度は…。はじめに先生の真似をしながら自分の体の様々な部分を触っていきます。頭、肩、ほっぺたなど…。

次は…。先生の動きと異なり、自分の好きなところを触ります‼️自分の意思をもって人と違うことをする…これも即時反応のひとつです。自分で判断して表現することは難しいですが、この経験を通して素直な感情が育っていきます。😊🌟✨

今年度3回目のリトミック、今年から参加しているお友達も段々と慣れてきて、少しずつ活動できるようになってきました。これからも体を動かしたりピアノの音を聞いたりなど、リトミックを楽しみたいと思います☺️✨🎶