リトミック(きらぼし組)

きらぼし組さん⭐6月のリトミック🎶

まずは即時反応の活動!ピアノの音を聞き分けながら、スキップ、ジャンプ、などの動き!

音を聞いてすぐに反応することで、“素直な心”が育っていきます😊

八分音符、二分音符、四分音符も聞き分けて体を動かしました!

次はスティックを使ってそれぞれの音符を打ってみました!

今度はかたつむり、ぞう、うさぎなど…。様々な音色に合わせて全身表現!蝶々、はと、天狗の動きは、子どもたちで考えていました!

おはじきの数だけスティックを叩いてみました!2つ、3つ、4つと段々増えていきます。聴く力やパターンの分析力が養われます。

次の週は…?

「ティティター」と「ターアン」のリズムの違いを聞いたら…、

音符の積み木を使い、「ティティター」のリズムを並べます。同じリズムで歩いてみたり…、

食べ物カードの中から、「ティティター」のリズムになる名前のものを探します。今回は、「おすし」が見つかりました!

次はタンブリンを使い、同じリズムを叩いてみることも楽しみました!

これらの活動はリズムの聞き分けに繋がっていきます。

次の週では…?

おこさまらんち・オムレツ・おすし のリズムで手を叩いたあとに、ピアノのリズムを聞いてどの食べ物かをを当てたり、自分の好きな食べ物を選んでそのリズムで歩き、周りのお友だちが当てるという活動😋✨

言葉の一音を一打で表現することで、拍子を感じることや体をコントロールすることに繋がります。

『🎶かえるのがっしょう』に合わせてカエルに変身!カエルを表現したり、『🎶かたつむり』のうたに合わせてかたつむりに変身など、全身で生き物になりきることも楽しみました!自由に表現する楽しさや音楽に合わせて体を動かすおもしろさを体験できます。

次の週では…?

先週おこなった食べ物の名前を手で叩き、お友だちに当ててもらっています。

ピアノの音を聞いて何の食べ物かを当てる遊びも😋

さらに、同じカードを持っている人だけが歩きます。言葉を繰り返し表現することで、拍子を感じることができます👏

シール貼り活動!丸シールを貼り、かえる、しずく、傘などの数を数えたり、絵にはないものが指示されたときには「ない!」と返答!子どもたちの語彙が広がる活動です。

最後の週では…、

ピアノの音に合わせて体を動かす活動🎶🎹スキップ、輪になり手を繋いでジャンプ、ギャロップで移動など🤝✨

2人1組で、ティティター、ターアン、ターターターのリズムパターンを聞き分けながら体を動かしています。聴く力や考えて行動する力が育ちます✨

今月は梅雨にちなんだ歌や生き物で全身を動かしたり、言葉やリズムから拍子を感じる活動を楽しみした💕