食育 にんじん🥕
沢山の葉付きにんじん🥕
乳児クラスは、にんじん収穫ごっこ😆
柵を畑に見立てて、子ども達は反対側から…スッポン‼️
「わぁ~とれた〜‼️😃」
と、疑似体験を嬉しそうに楽しんでいました🙌🏻
葉っぱやにんじんの感触を楽しみながら、「どうぞ😊」と年下の子に触らせてあげる微笑ましい姿も💕
給食の時間には、
「にんじんあったよ〜👆🏻」と、すぐに発見👀
ペロリと平らげ、美味しく食べられました😋
そして、幼児クラスでは…
葉っぱつきのにんじんを見て…
お店に売ってる人参は下のオレンジの所だけだよーと違いに気づいた子どもたち!
葉っぱが食べられると聞いてびっくり😲✨
人参の背の高さや太さの比べっ子!
色々な「違い」に気づきます☺
葉っぱは、「柔らかい!」「気持ち良かった!」
「葉っぱは細かったよ!」
「パクチーの匂い?レタスの匂い?」
「どれどれ?」
「細くて長い葉っぱ!」「何か土の匂いがしてる!?」
人参を切ってみると…
「人参の匂いがしてきたよ😀」
新鮮な人参!包丁をいれたとたんに気づいていました✨
縦と横切り方を変えてみると…
「中に丸の模様があるよ!」
「白い線がある!」
人参の中身の模様や色合いなどの違いに気づき伝え合っていました♥
普段よく食卓にでる身近な野菜『にんじん🥕』
にんじんが根っこである事にも驚いていました✨
実際に五感を使って観察する事で沢山の気づきと発見!
給食や絵本ににんじんが出てくると、食育で学んだ事を振り返り会話が弾む姿もありました😊
人参美味しいー🎵給食では沢山食べてにっこり笑顔の子ども達です♥
最後に実験🧪
人参の葉っぱ🌿が生えてくるかな??
楽しく観察していきたいと思います😊