🍉スイカ🍉
七夕の笹飾りで「スイカ🍉」を作りました😊
3歳児クラスのあおぞら組さんは、スイカの曲線に沿って黒と緑のシールを交互に貼っていきます🤏
指先を使う“微細運動”
端に合わせて貼ることも上手になってきました👏🏻ズレてしまったことにも自分で気付いて、ちょっとずつ調整できるようにも!
『目』で見た情報を元に『頭』でシールを貼る場所、端に合わせる…隣りのシールとの距離感などを判断、思った通りの場所に手指を動かす…この動きは “空間認知能力”が育ってきていますね🤗
「種は何色かなー?」「甘いかなー?」と会話を楽しみながら種を描いて… 美味しそうなスイカの完成!🍉
4歳児クラスのきらぼし組さんは、はさみを使ってスイカの形を切ったり、黒と緑の細長い折り紙を線に沿って切り、交互にのりで貼っていきます🍉
今回は「1回切り」と「曲線切り」に挑戦✄
はさみで線に沿って切ることは、“手や手首の調整力”が身につきます😊
“集中力”も養われますね👍🏻
色を確認しながら、のりで丁寧に貼って……種を描いて……
完成〜🍉
早速、自分で笹に飾りつけ🎋
立派な笹飾りの完成です‼️