千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

今日のリトミック(幼児)

あおぞら組さんのリトミック、おーさんぽの歌でぐるっと歩いて……

ピアノが止まると動きもピタリと止めています‼️

音色が変わると、向かい合って手を繋ぎ、膝を曲げたり伸ばしたりしながら左右にゆらゆら~🤝✨

今度はお友達の背中を優しくトントンしたり、ピアノの音によってツンツンしたりなでなでしたりと、次々に変えていきます。

座る向きを変えて、背中をトントン、ツンツン、なでなで…😆✨お友達とのスキンシップも取れています。

とんぼの動きをまねっこしてぐるぐると飛んでいます!『とんぼのめがね』の歌に合わせて動いています👓☀️✨

今日は、“スティック”を使った活動もしました!😊初めて使うものなので、「お友達に向けない」というルールや持ち方について話を聞いたら…

手綱のようにスティックを持ち、馬に乗るような動きでぐるぐると走ったり…

頭の上でトントンっ!

しゃがんで足元でトントン!!

カタツムリのツノに見立てたり…🐌✨

子どもたちからのアイデアで、猫のひげに見立ててにゃんにゃん!と歩いてみたり、

うさぎの耳にしてぴょんぴょん‼️🐰✨

スティックを使う第一段階として、様々な動物になりきって遊ぶことを楽しんだあおぞら組さんでした😊🎶💗

関連記事

  1. 3月 わらべうた(乳児クラス)
  2. ひな祭り
  3. みらい組 夢フィールド☀️⚽️
  4. 2月 お誕生会🎂💞
  5. 食育:ブロッコリー🥦
  6. 警察署 見学🚓☀️
PAGE TOP