千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
未分類

トマト🍅(乳児クラス)

今月はこれから美味しい夏野菜のトマト🍅

どのような場所で、どのように育てているのか、紙芝居でお話を聞きます👀

トマトのお花はどんな形、色かな〜🧐

今回は、赤とまだ緑色のトマトを一つずつ頂き、実際に触ってみます👆🏻

おひさま組のお友達も目の前のトマトをなでなで😊

普段見慣れない緑のトマトにも興味津々👀✨

恐る恐る…触れるかな?☺️

匂いはどうかな?くんくん…

今度は輪切りにして、トマトのお腹(断面)も観察👀

「種入っているね〜」

指でツンツン👆🏻 ぷにぷに…感触を楽しみ

「ここ白いね〜♪」中の少し白い所にも気付きました😃

ツヤツヤのミニトマトも色々な種類が😄

子ども達が手に取りやすいサイズ☝🏻✨
思わず転がしたくなります😁

そして、この日のおやつは…

トマトたっぷり『ピザトースト』😋✨
美味しく変身しました👏🏻

みんなでいただきます🙏🏻

大きなお口でパクっ😃

“あーむっ”とかじるのも上手です♪

「おいし〜い😋」のこの笑顔💕

今回の食育は、トマトの感触、匂い、断面を観察、そして実際におやつで実食!

五感をフル活動させてトマトを観察🔍✨色々な形状に変身する万能な食材ということを知るきっかけにもなりました✨

最近では、給食中も何が入っているか、野菜探しに意欲的な姿も見られるようになってきました🤗

今後も色々な食材に触れ、食への興味を深めていきたいと思います☺️

関連記事

  1. 3月 わらべうた(乳児クラス)
  2. ひな祭り
  3. みらい組 夢フィールド☀️⚽️
  4. 2月 お誕生会🎂💞
  5. 食育:ブロッコリー🥦
  6. 警察署 見学🚓☀️
PAGE TOP