千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

7月 ひかり組✨️リトミック🎶

今月もリトミックを楽しんだひかり組の子ども達✨️

大きなくまさんとご挨拶🎶

くまさんの目の前に自分で座りに行く姿。

じっと先生の顔をみて、何が始まるのかな?とワクワクしている姿も見られました🥰

この日は、七夕の前の日…🎋✨️

星の形をしたピンクと水色のスポンジを使ってのリトミック🎶

お星さまに興味津々な子ども達…

ピンクと水色…どちらか好きな色のお星さまを一つ選んで、まずは手の中でにぎにぎとフワフワの感触を確かめます✊🏻

自分で選んで選択することで『自己決定』の力が育まれます!

今度は、「きらきらぼし」の歌に合わせて…

上からポトッ!と星を降らせます!

最初は一人一つだったお星さまスポンジが沢山出てきて…

沢山拾ってパラパラ〜っと降らせる…

一個ずつ手に持って、星を降らせる…など

一人ひとり違った楽しみ方をしていた子ども達✨️

また別の日には…

置く形のベルを使ってのリトミック🎶

一人一つずつ好きなベルを手に取り鳴らします✨️

上手に床において、手のひらを使って

『チーン🎶』

と音を鳴らせました✨️

今度は…

ベルを手に持ちながら「おーさんぽ🎶」のピアノの音に合わせて歩いたり、ベルを鳴らします👏🏻

落とさないように、しっかりと手に持ちながら歩き…

ちょっぴり苦戦しながらも、上手に鳴らしていました☺✨️

ドレミの音階になってるベルを夢中で鳴らしていた子ども達🎶

素敵な音が響き渡っていました👏💖

✨ベルを持つ➕✨ベルを鳴らす➕✨歩く

同時に3つの動作を行うのは難易度がたかい活動となります!思考力や応用力など、様々な力が育まれていきます🤗

関連記事

  1. 幼児クラスに仲間入り🪵✨
  2. カナブン🪲バイバイ👋
  3. にじ組🌈7月リトミック♬
  4. にじ組🌈7月体操🤸
  5. 🎶わらべうた🎶 7月
  6. 7月 あおぞら組 リトミック🎶
PAGE TOP