千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

リトミック(幼児)

12月は“クリスマス”がテーマとなります☺🎶

まずはクリスマスのイメージが膨らむように、雪やサンタさん、トナカイのイラストを見ています🎄👀✨

フープを使い、クリスマスにちなんだ様々なものに見立てながら表現遊びを楽しみました!😆🎶✨

袋にプレゼントを詰め込んだら…

ピアノ演奏のゆっくりなテンポに合わせて、袋を担ぎながら「よいしょ、よいしょ!」と重そうにゆったりと歩きます🎅🎁

次は『赤鼻のトナカイ』の歌に合わせてフープをソリに見立てながら走ったり歩いたりします❗

動きの指示はなく子どもたちが音を聞き分けて自分で考えて体を動かすことで、考える力や想像力が育まれたり、自由に表現することの楽しさを味わうことができます☺✨

フープが枕に変身すると子守唄が流れてきます…😪🌙たくさんのプレゼントを配ったのでスヤスヤと休憩タイム💤🛌

そして、音楽に合わせてタンブリンを叩くことも楽しみました👏✨

ピアノの音を聞きながら、八分音符、四分音符、二分音符のリズムでタンブリンを叩きます。

様々なテンポを自然に聞き取れる力が身につくと共に、音を聴く力や集中力も育っていきます。

クリスマスを感じられる活動を通して、今月もリトミックを楽しみたいと思います🎄🎁✨

関連記事

  1. 3月 わらべうた(乳児クラス)
  2. ひな祭り
  3. みらい組 夢フィールド☀️⚽️
  4. 2月 お誕生会🎂💞
  5. 食育:ブロッコリー🥦
  6. 警察署 見学🚓☀️
PAGE TOP