千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

にじ組🌈5月リトミック🎵

今月もリトミックでたくさんの音やリズムにふれました🎹

まずはくまさんと一緒に「トントントンと手を叩こう🎵」

指先を使って「ツンツンツンとお鼻触ろう🎵」

この動物なーんだ?

動物の名前の音に合わせて「う・さ・ぎ」と手をたたいたり、その動物の動きをしてみたり🐇

お花がわらったの歌に合わせて手で作ったつぼみが開きます🌷明るい曲調と暗い曲調の聞き分け、単調と長調の聞き分けにも繋がります!

シフォンスカーフを使って風を表現!ひらひら~ふわふわ〜🍃

「ミ」の音に合わせて白いラインにも上手に座れます!

ぱっかぱっか🎵音に合わせて馬みたいに跳ねます🐎

先生の歌に合わせて、タンバリンを「タンタンタン🎵」

リトミックで音楽の音色やリズムに合わせて様々な動きを体験することで、表現力が育まれていきます☺️

関連記事

  1. ひかり組✨️にじ組🌈色水お手玉遊び
  2. ひかり組✨️トイレットペーパー遊び
  3. おひさま組 水風船🎈🌊
  4. ひかり組✨️お魚釣り遊び🎣
  5. にじ組🌈久しぶりの戸外遊び☺️✨️
  6. 幼児クラス✨食育『とうもろこし🌽』
PAGE TOP