千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

パンプキン🎃

ある日のあおぞら組さん…

ハサミの練習…1回切りにチャレンジ‼️

初めてのハサミを使う時には、刃を1回綴じたら切れる幅、握りこぶし3個分くらいの持ちやすい長さの紙を用意。また、『チョキン😃✂️✨』と切る位置に鉛筆などで線を引いておくと分かりやすいですよ🤗

ハサミの後は、パンプキン型が描いてある画用紙にのりをつけます…

その後は、、、

チョキン✂️と切った画用紙を貼りつけていきます…

隙間なくぎっしり‼️最後に目と口を張りつけると…パンプキン🎃の完成🌟✨

いくつもの工程を経て仕上げた作品。指先を使い、根気よく貼り続けていくため集中力が必要となる『貼り絵』という技法‼️

みんなとっても上手に出来ました🤗

関連記事

  1. 幼児クラス✨食育『とうもろこし🌽』
  2. おはなし会📕✨
  3. ひかり組 外遊び😊
  4. 乳児クラス✨7月食育『とうもろこし🌽』
  5. 🎋たなばた
  6. 造形あそび🎨✨🖌️
PAGE TOP