千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

体操教室(にじ組)

今日もダンス遊びで準備体操からスタート❗

ロケットペンギン、ゆびにんぽう のダンス!すっかり覚えて掛け声も楽しみながら踊っています😆🙌

小さいボールを両手で転がしています。その後はボールを上に投げてキャッチする動きも楽しみました😊

空間を把握する力が養われたり、ボールをコントロールする体験をすることで手や指の使い方が身につく効果もあります。

大きいボールに変身すると…❗❓まずは先生と子どもたちで転がし合いっこ!!

縄で囲んだ範囲を動き回りながら、外側から転がってくるボールをよけるゲームをしています!まずは先生が転がしたボールから子どもたちが逃げています🎶

慣れてきたら次は子ども同士で対戦!

ボールをよく見ながら行動するので集中力が育ったり、逃げる動作やよける動作をすることで瞬発力も身についていきます。

ボールに当たったら縄の外側に出るというルールで遊ぶことも楽しみました😊✨

次の週では玉入れゲームもしました!高い位置にある入れ物にボールを入れていきます😊

距離感を掴むことができたり、高いところにはどう動けば届くかな?などと考えることによって思考力も身についていきます。

ボールに当たらないようによけるゲームでは新たなルールが追加されました!ボールに当たったお友だちが、次はボールを当てる役割をします。

ボールをよく見ながら逃げる、狙いを定めてボールを転がすなど様々な要素が含まれるゲームです☺✨

今月はボールを使った遊びや簡単なルールのあるゲームを楽しむことができたにじ組さんでした🌈🎶

関連記事

  1. 8月きらぼし組 リトミック
  2. 8月 あおぞら組リトミック
  3. 7.8月✨みらい組🤸‍♂️体操
  4. 7月 .8月✨あおぞら きらぼし組✨体操🤸‍♂️
  5. にじ組🌈8月体操🤸
  6. おひさま組・ひかり組 お外遊びへ☀✨️
PAGE TOP