千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

ほうれん草!

今月の食育活動は…?

ほうれん草について!!😆🍽

どういう場所で育てているの?どんな人が作っているの?など、ほうれん草についてのお話を紙芝居で見ました👀✨

その後は、本物のほうれん草を観察❗

間近で見たり実際に触ったり!🖐✨

どんな香りがするかな?🤔🎶柔らかいかな?固いかな?

はじめはツンツンと触って慎重な様子が見られましたが、少しずつ興味をもち始め、掴んでみたり香りを確かめてみたりなど、積極的にほうれん草に触れることを楽しんでいました😄🌟

そしてこの日の給食には、ほうれん草が味噌汁の具材に!!完食したお友だちもたくさん!😋👏✨

苦手な子が多い野菜のひとつではありますが、観察した野菜が食材として使われていることで、食べてみようと思えるきっかけにもなります。

また、野菜や食材についての絵本を見たり、調理する前の状態を観察することで、普段は食べられない食材にも興味をもつことができます。

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP