千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

おはなし会📚️11月

11月のおはなし会‼️📖

パペット「くまさんのおでかけ🐻」

くまさんが子どもたちの前に登場!お散歩🎶てくてくてく👣おっと!水たまり!泳いで渡ろう🌊くまさんが一本道を楽しく歩きながらお土産を持って帰ってくるお話です。

「くまさん可愛い〜😍」とけらけら笑いながらおはなしを聞いていた子どもたち🤣

次のお話しも、、またまたくまさんが出てくるおはなし🐻💕

素話「二匹のよくばり子グマ」

旅に出た兄弟くまは、朝から晩まで歩き続けてお腹がペコペコ🤤途中で「なんだろうあれは!」と大きなチーズを発見!👀

自分の食べる分を大きくしようと兄弟くまは喧嘩に😢そこへやってきた ずるキツネ🦊チーズを取ると片方を大きく割りました。

「あんなに大きさが違うよ!」チーズはどんどん小さくなって、ちっぽけなかけらに……。大きなチーズを食べたずるキツネは、大きくなったお腹をさすると、、

「では、さようなら」と言ってどこかへ行ってしまうお話。

素話はお話の声だけを聞いてストーリーの世界や登場人物をイメージできるので、想像力の豊かさや聞く力の向上に繋がります。

絵本「ハリーのセーター」

黒いぶちのある白い犬“ハリー”にバラの模様のセーターをプレゼント!👕でもセーターを着せられて歩けば人も犬も大笑い!ハリーはあちこちでセーターを脱ぎ捨てようとしますが、そのたびに見つかって大失敗😭

セーターの毛糸がほつれてしまうと、鳥が毛糸を引っ張って飛んでいってしまいました。そんなハリーの様々な大冒険のお話です!

さらにもう一冊、絵本「りんごが食べたいねずみくん」👀

とりくん、さるくん…様々な動物が木に実っているりんごを取りますが小さなねずみくんはなかなか取れず…。最後にやってきたあしかくんと協力して…!??

誰にでも良さや個性がある、ひとりではできないことは協力するとできることもある…✨️そんなメッセージが込められています。どんな動物が登場するのかな?とワクワクするお話です😊🙌🏻

最後は、願いごとをしてろうそくの火を消します☺️

「せーの!ふー!」みんなの願いごとが叶いますように😌🌟

来月のおはなし会も楽しみです😊💫

関連記事

日常

英語

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP