千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

8月リトミック(にじ組)

8月のテーマは『海』🌊

カラーシートを使ってお魚に変身🐟️

スイスイスーイ🫧 部屋中を泳ぎ回ります🐟️
「あたま!」の合図に素早く反応👏🏻

『即時反応』…合図を聞く集中力、素早く動く瞬発力に繋がる活動です✨

寝転がったり🤭色々な体勢になりながらもシートは頭に!先生の真似っ子が上手です!

海をイメージした素敵な大判スカーフ✨「何かいるよ!😃」イルカを見つけて興味津々🐬
スカーフの下をくぐって、海の中を泳ぐイメージ🌊

海や魚を想像しながら遊ぶことで想像力が豊かになり、表現力も育まれます!

親子リトミックでも行った、ライン上を歩く遊び♪

くねくねしたラインの上を歩く…足元への意識をもつ活動です。ラインの色が変わったら、【赤】はカニさん、【緑】はワカメに変身✨

カニさんへの変身も、テープの色を見てすぐに反応していました🦀

リトミックでも、夏ならではの表現を楽しんできました🌊戸外遊びでは、ちらほら秋の気配が👀✨

今後もどのように秋を表現していくのか楽しみです🎶

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP