千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
園長の気づき

誰のお洋服🔍✨

ある日の2歳児クラスのお友達…

しっかり手足があるお洋服?

『誰のお洋服かなぁ?』と先生達が質問すると、、

『◯くんのお洋服だよ〜』と自分のお洋服だと答えるお友達✨

『えっ?ちっちゃいよ!』と大きさに気づくお友達✨

『ほら、足があってちょこちょこ〜って歩くから虫さんだよ!』と虫だと説明するお友達✨

『虫のやつ!ぬいじゃった、、』

『ミ〜ンミンミンミンって鳴くんだよ!』『えっ❓鳴かないでちょ💦』

『ママとパパが、、とったやつ!』等

知っている言葉、表現方法で相手に伝えようとする姿が印象的でした。

その後は、恐る恐る触ってみる子ども達😂

真剣になりすぎて、より目に👀…

優しく掴んでいたはずが、ちょっぴり力が入ってしまい『パリッ』と音がなると、驚いた様子で慌てて “ポイッ” と床の上へ、、

そして一言…

『えんちょうせんせい の おようふくじゃ なかった、、これはチョンチョンってあるくんだよ!むしさんでしょ!』😆🎶

子ども達の「観察力」「想像力」「表現力」「言語力」に驚かされました🤗

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP