千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

ひかり組 6月リトミック

今月も楽しいリトミックがスタート✨

ごあいさつではピアノのリズムに合わせてお辞儀を上手にできるようになりました👍🏻

お名前シールをもらう場面では、順番を待つことも少しずつできるようになってきました😊

好きな色のギザギザの感触のソフトマットをもらい、ピアノに合わせて歩いてみることに‼️いつもとは違う感触に大喜びの子ども達でした😄

子ども達の足裏はとても敏感です。様々な感触を味わうことで、感覚反応を刺激する活動になります😊

この日は柔らかい紙をもらい「これは何だ?」と確かめたあとに丸めたり指先を使ってビリビリちぎり遊び✌🏻

最後はいろんな形になった紙を使って歌あそび🎵【かえるのうた】のリズムに合わせて紙がひらひら〜と舞うのを見て「わぁー!」と大はしゃぎ😄

タンバリンを使った活動‼️

タンバリンが奏でる色んな音に興味津々な子ども達。叩いたり揺らしてみたりと、どんな音が出るのか嬉しそうに試していました✨

タンバリンに慣れてきた後は、【かえるのうた】のリズムに合わせてみんなでタンバリン演奏✨🎵からだ全体を使ったニコニコ笑顔でのひかり組、音楽隊でした😁✨

関連記事

  1. にじ組🌈10月体操
  2. にじ組🌈10月リトミック
  3. 9月・10月お誕生日🎂
  4. 🎶わらべうた🎶10月🍁🦗
  5. にじ組🌈外遊び
  6. 10月みらい組✨リトミック🎵
PAGE TOP