千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
未分類

わらべうた🎶(乳児クラス)

6月のわらべうた🤗

先生のお膝の上に座り、向かい合わせに…

かごかごじゅうろくもん🎶

えどからきょうまでさんもんめ🎶の

歌に合わせて先生が脚を開くと

深い川や浅い川へ “ドブーン!” と落ちる体験。

先生が足をゆらゆら
させて、
浅い川でジャボジャボする感覚を楽しみました😊

絵本📖『がたんごとん』可愛らしいイラストと「がたんごとん」の響きが楽しくてニコニコ‼☺

たんぽぽ🎶

前回もうたって遊んだ🎵たんぽぽ🎵

うたに合わせてタンポポや綿毛が登場!!

たんぽぽの綿毛が沢山飛んでくると…みんな目をキラキラ✨させていました!
先生達がフーっと吹いた綿毛をキャッチしようとしたり、拾い集める子どもたちの姿も🤗
わらべうた『きょねんのややと』抱っこで歩き、歌の終わりでくるりん!とまわります。お友だちと顔を合わせるとほっこり😊

『ゆすらんかすらん』膝の上に座り、「低い山、高い山」の歌詞で膝を上げ下げ‼高くなったり低くなったりの動きが楽しいわらべうたです✨

わらべうたは、歌いやすいリズムや音程で構成されているので楽しみながら音階を知ることが出来たりリズム感が身につきます。

ぽっつんぽつぽつ

雨☔ぽつぽつと降ってきた

お手てにぽっつん降ってきたよ〜
自分のお手に指にぽつぽつ雨☔
ザーッと降る雨に大喜び😆👏🏻
あめぽつぽつの言葉の響きが楽しかったようで、何度も手にポツポツ降る雨☔を楽しんでいましたよ🎶✨

雨が降ったら、てるてる坊主を揺らして…

💧あめあめ やんどくれ💧

梅雨の時期に楽しめるわらべうたにたくさん触れました🎶

遊びながら日常で使う様々な言葉や動きも知ることができるわらべうた♫✨ご家庭でもぜひ楽しんでみてくださいね!

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP