千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
未分類

みらい組 4月リトミック🎵

大好きなリトミックが始まると自然と笑顔😃身体も自然と動き出すみらい組さん🎵

手を繋いで活動することでスキンシップを楽しみながらお友達との関わり方や協調性、社会性を身につけていきますピアノ🤝🏻✨

『どれかな?』『もう1回よく聞いてみよう!』

ピアノの音を聞いて手持ちのカードから同じリズムのカードを選びます!

わかると五線の上にカードを置いて身体で表現!!よ〜く聞いています☺

耳で聞いた音・リズム、今まで身体で体験してきたリズムが『音符』に結びつき、🎼五線(楽譜)へと繋がっていきます。

友達と触れ合いながら『こうじゃない?』と相談しながら、リズムをとり楽しみます✨

ペアを組んだらどんな動きになるのかな?と考えながら動くので、思考力の向上に繋がっていきます。こちらの動きも協調性や社会性が身につく活動となります。

音階をステップや全身を使って表現します!

音譜を見ながらどんな風にバチを叩こうかな?よーく見て真剣に考えます☺

昨年の経験を振り返りながら次のステップに✨これからどんな姿が見られるか今から楽しみです💕

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP