千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

👹鬼②👹

あおぞら組さんときらぼし組さんで、節分の日にかぶる鬼の帽子を作りました😆

角の模様を描いたあとは、好きな色のお花紙を好きな枚数選びます😀

指先が上手に使えるようになったので、薄い紙も1枚1枚上手に取れるようになりました👏

薄い紙を1枚ずつ丸めていきます✋

掌を上手に動かして丸めることができました😆

のりで付ける所では…

①丸めた紙にのりをつけて貼る方法

②本体にのりをつけて丸めた紙を付ける方法

の2つの方法を伝え、自分たちで考えながら貼りました✨

そしてー……

素敵な鬼帽子の出来上がり〜🤩

節分本番はこのパワーのいっぱいつまった鬼帽子をかぶって、心の中の悪い鬼をやっつけるぞー!!

関連記事

  1. 幼児クラス『手作り公園』
  2. 乳児クラス🐟️食育「出汁」
  3. にじ組🌈食事の様子
  4. 食育『だし』🍲幼児クラス
  5. ひかり組✨️ボール遊び
  6. お月見🎑
PAGE TOP