千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
未分類

おはなし会

今日は、あおぞら組・きらぼし組さんのおはなし会!

おはなし『くまのおでかけ』くまさんが一本道をテクテク…。みずたまりを飛び越え、石を乗り越え…行き止まりで回れ右!同じ道をたどって帰る…というわらべうたです。

素話『犬とにわとり』

おばあさんと犬の元へ5羽のにわとりがやってきて、1日目は犬がにわとりをみているだけ、2日目はにらむだけ…。おばあさんが犬を木に繋ぐと、今度はにわとりが“みてるだけ、にらむだけー!…”と立場逆転!

話す人の表情を見たり、声や言葉のリズムを聞くことで、相手の言葉を聞く力が養われていきます。

大型絵本『ちいさなヒッポ』

赤ちゃんカバのヒッポは、お母さんカバから「グアオ」という大切な言葉を教わります。ヒッポがピンチのときにその言葉を叫ぶ様子やお母さんカバの愛情が力強い木版画で描かれています。

絵本を通して物語に触れることで、様々な言葉を知ることができたり、言葉で表現する力も身についていきます。

わらべうたでは、“♪はなさかん(グー) ひらいた(パー) はさみで(グー) ちょんぎりと (パー) えっさか(グー) さっさ(パー)”といううたでジャンケン遊びをしました!

友だちとのコミュニケーションが楽しめたり、リズムをとることでリズム感覚も養われていきます。

今日は素話、大型絵本、わらべうた遊びでおはなし会を楽しみました😆📖🎶

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP