千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

5月きらぼし組✨リトミック♪

ピアノの音に合わせて、お友達のお背中を『ツンツン』『なーで、なーで』

音の長さに合わせて動きが変わります😀

乗り物でリズムを表現♪

ひこうき、パトカーなど子どもたちにおなじみ乗り物でわかりやすく、四分音符や八分音符の長さ違うリズムを手でたたきます。

リズムクイズ〜👏

お友達の叩くリズムは何の乗り物か…             皆真剣に聞いて考えています。

これは座る音。これはジャンプする音。さすが聞き分けています! 

今月のリトミックは、音の長さを言葉や動き、様々な仕草で体験!一人ひとりが自分の表現を楽しみながら、“リズム” “音の長さ” を学ぶことが出来ました✨

関連記事

  1. 体操 みらい組
  2. 体操 きらぼし組
  3. 体操 あおぞら組
  4. にじ組🌈おばけ製作
  5. にじ組🌈室内遊び
  6. ひかり組✨戸外遊び
PAGE TOP