千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
イベント

ひな祭り

少し前の活動になりますが、、

3月3日はひな祭りでした🎎✨

お部屋の雛人形を飾りよーく観察していた子どもたち!

綺麗な着物だねー! 手に持ってるのは何だろう?

このお餅は何かな?

笑ってるのかな??

じっくり観察したり、色々な発見を楽しむ中で、『お雛様を作ってみたい!』と感心を広げていました!

あおぞら組さんは、ハサミで三角と丸を切って作っていきます!

きらぼし組さんは、折り紙で着物を折り作っていきます!

みらい組さんは、同じ折り紙でも折り方は難易度アップ⤴️

折った後は、顔をよーく観察して表情を描いていきます☺️

それぞれの特徴を捉えて完成☺️

にじ組さんもハサミに挑戦✂️

ハサミを開いて閉じて…

「パックン パックン」を掛け声に一回切りに挑戦✂️

ピンク、黄緑、紙皿の白で、ひしもちカラーになる様にのりで貼って飾り付け🎎✨️

年齢、発達に応じて子ども達の声からの✨製作あそびを楽しみました!

みんなではいチーズ📸

そして当日は…ひな祭り会に参加✨

集中してお話しを聞く子どもたち!!🌟

ペープサート「いなくなったお雛様」のはじまりはじまり~👏🏻

魔女から毒リンゴをもらって食べてしまったお雛様!😳

お雛様は眠ってしまいます😴😭

いなくなったお雛様を探しにお内裏様は出かけました。

すると…うさぎさんやねずみさんに出会いひし餅や桃の花をもらいます。

お内裏様はお雛様を見つけ出しましたが、まだお雛様は眠ったまま…😭

お内裏様がお雛様をくすぐるとケラケラ笑いながら目を覚ましたお雛様でした!🤣

最後は子どもたちと一緒に「うれしいひなまつり」を歌いました🎶

ひな祭りの由来や日本の伝統を楽しく知ることが出来ました💕

関連記事

  1. 新年度スタート✨️幼児クラス🌸
  2. 新年度スタート✨️0・1・2歳児クラス🌸
  3. 🌸卒園式🌸
  4. 3月お誕生会🎂
  5. お別れ会🌸
  6. みらい組🎶リトミック
PAGE TOP