にじ組さんの体操☺️
始めに先生の自己紹介からスタート✨️
4月はマットを使っての活動です!

準備運動をしてから、にじ組さん列車!出発進行💨💨ガタンゴトン…🚃
電車遊びを通して、自然と動きを揃える経験や周りとの繋がりも感じることができます☺️

うさぎさんや、くまさん、ベビさん等の動物になりきって、青マット→ぶどうの部屋、赤マット→りんごの部屋を交互に移動!
動物なりきる遊びでは、動物のイメージを膨らませることで想像力が育まれ、全身で表現する楽しさも感じられます。
また、様々な動物になりきりながら動くことで、手・脚・身体の動かし方や力の入れ方…重心(バランス)の取り方などを経験する事にも繋がります!

マットの周りをぐるぐる歩きます👣手を繋ぐお友だち、先生と一緒に手拍子をしながら楽しく歩くお友だちも☺️

ワニ🐊さんになって腕の力を使いながら這う動きも楽しみました🎶☺️
進級して初めての体操✨️全身を使っておもいきり楽しんだにじ組さんでした🌈