千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
園長の気づき

起きて〜⏰️✨️

ある日の出来事…

ポカポカ陽気のなか、たっぷりお外で遊んできたにじ組のお友達…

お部屋に戻ると…園長先生のお膝の上で スヤスヤ眠ってしまったお友達💤

そろそろ給食の時間…ということで、お膝の上にいたお友達は一時的にジョイントマットの上へお引越し!

そして『○○起きて〜!』と園長先生が優しく声を掛けていると…

そばにいた子ども達も一緒に『起きて〜💕』と優しく声掛け😌

それでもなかなか起きないお友達の姿を見て思いついたようで、、、何かを持ってきてくれた同じクラスのお友達💕

でも、なぜか “大根” 🤔❓

すると??大根を左右に振りながら、小さな声で『ジジジジジジジ〜』とリズミカルな声が🫨

どうやら “目覚まし時計⏰✨” を再現していたようです!

その様子を見たお友達が、周りにどんどん集まってきて…早速真似っこ😊

あっという間に たくさんの “目覚まし時計⏰✨” が鳴り?はじめました🤭(笑)

園長先生が驚いたのは、、目覚まし時計の音量が少しずつ大きくなる様子をしっかり再現していたこと🤗凄い😍✨

きっと、お家🏠で経験していたのでしょう。お家と同じではない状況でも、記憶と目の前の出来事を結びつける力…自分で経験した事を遊びのなかで再現…素晴らしいですね!

微笑ましい一場面でした🤗💕

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP