千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

ひかり組✨️粘土遊び

ある日のひかり組さん✨️

粘土遊びをしました☺

最初は、おそるおそる触って不思議な感触を確かめていたみんな😆

保育者がこねたり、丸めたりする様子を見て少しずつコネコネ⋯🤗

指先でつまんだり、両手でこねたりしながら感触を楽しみ、「やわらか〜い」「びよーん!」と声を出して嬉しそうにする姿が見られました。

まーるくこねておだんごだね!🍡

ぺたんとつぶしておもちみたい!!

細長~くしてへびさんだ〜🐍

そんな声が、子どもたちから聞こえてきました☺️

中には、へびの頭とうろこを上手につけて大作を作っているお友だちもいました!!👍🏻👍🏻

「みてみて👀!!がんばったでしょ?!」

遊びを重ねるうちに、てのひらや指先の動きが少しずつ器用になり、集中して取り組む時間も長くなってきています。

柔らかい粘土の感触を通して、手指の発達だけでなく、感じたことを表現する力や友だちとのやりとりも育っています。これからも、いろいろな素材に触れながら、感性や表現の芽を大切にしていきたいと思います👍🏻

最後はきちんとお片付けもできたひかり組さんでした✨️

関連記事

  1. ひかり組✨️粘土遊び
  2. ひかり組✨️にじ組🌈食育 ふりかけ作り
  3. きらぼし組🌟遠足🎒…②
  4. きらぼし組🌟遠足🎒…①
  5. にじ組🌈幼児クラスのお友達と戸外あそび
  6. 自然の面白さ🌤️☁️☁️✨
PAGE TOP