千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
イベント

🌟みらくるスポーツフェスティバル🌟2025②

“パフォーマンス ショー”

4月から体操で頑張ってきたこと。自分でやりたい!自信をもってお家の方に見てほしい!事を実践する競技です。

何にチャレンジするのか…自分で決めて頑張りました👍🏻✨

体操の時間では、ぎこちなさがあったり踏み込みなども思い切りできない姿もありましたが、保護者の皆様の応援📣パワーを受けて、みんなとってもかっこよくできました✨

みらくるスポーツフェスティバルが始まった最初は、お家の方と離れることが出来なかったお友達もこのパフォーマンスショーでは、立派な姿を見せてくれました🥹

”閉会式”

みらくるスポーツフェスティバルみんな最後まで頑張りました👏🏻

頑張ったお友達に…先生達からメダルのプレゼント🎁です!

そして、、最後はみらい組さんの『終わりの言葉』

とてもカッコよく決まりました🤗

…と今回は、ここからおまけの活動🏮✨

“お神輿 盆踊り”

秋祭りの時にお家の方っ一緒にみんなでコラージュしたお神輿です😊

『ワッショイ!ワッショイ!』のかけ声も大きく決まってます。

力を合わせてお神輿を持ち上げてます👍🏻

あおぞら組さんは応援隊!うちわであおぎながら「ワッショイ!」掛け声を頑張りました🥰

その後は、お神輿囲んで『♬エビカニクス音頭』

1回では踊り足らず…2回目は、お家の方も一緒に💕

いつも保育園で楽しんでいる曲をお家の方と一緒に踊る機会はなかなかないので、子どもたちもとっても嬉しそうでした🥰

今回も子ども達の起こす “ミラクル🌟” がたくさんありました!

ドキドキ💓緊張したり…悔しい😖気持ちを味わったり…自分で決めてチャレンジする(自己決定力)…お友達と協力する、力を合わせると大きな力になること(共同性や協調性)…頑張ってやり切った(達成感や自信)、頑張った事を認められる事で本人の自信となる自己肯定感などを育む、たくさんの学びがあり、子ども達にとっては貴重な体験・経験になったことと思います!

やりきって大満足の笑顔?と共に頑張った証のお疲れ顔も見られますね✨  

お家の方のお手伝い…競技への参加など、様々な面でのご協力ありがとうございました。

関連記事

  1. 🌟みらくるスポーツフェスティバル🌟2025②
  2. 🌟みらくるスポーツフェスティバル🌟2025①
  3. ひかり組✨外遊び
  4. 体操 みらい組
  5. 体操 きらぼし組
  6. 体操 あおぞら組
PAGE TOP