きのこの形をした画用紙にシールをペタペタ🌟


シールを台紙から剥がして貼っていました☺️剥がれない時は、「できないよ」と教えてくれるこどもたち。お話が上手になりました!

「シール丸いね」「黄色、青のシールだね」とお話しながら…ペタペタ😄

「ここに貼っていい?」と保育者に確認したり、シールを1枚1枚貼るたびに「貼ったよー」と教えてくれる姿も✨️

シールを剥がした台紙を袋に入れてね…と伝えると、皆入れることができていましたよ\(^o^)/
困った時、手伝ってほしい時、出来た事を伝える時、しっかり言葉にして相手に伝える事が上手に✨️
また、簡単な約束事もしっかり“言葉”を『耳』で聞いて『頭』で考え、内容を“理解”する ⇨ 行動することも出来るようになってきたにじ組さんです🤗