2、3月はいよいよ進級に向けて、レベルアップ☝🏻✨
集まる場所、挨拶、お返事、全てあおぞら組バージョンに挑戦‼️

ピアノの音が聞こえると、ミのポーズで線の上に集合!
「ミミミ ミミミ」と素早く集まり子ども達も得意顔☺️

お返事の仕方も音の高低を意識し、
低「ミレミ」高「ラソラ」の音で手の動きも変化!
今までのクセもあり、時折手が迷子になりつつも真剣に取り組んでいました😊
子ども達は「もうすぐあおぞらさん」とやる気満々🌟
リトミックを通しても、1つお兄さんお姉さんになる意識が芽生えていきました☺️

タンバリンやシフォンスカーフなど、色々なアイテムを使って、毎月季節の歌に合わせて楽しく表現遊びをしてきました🎶

歌やメロディーのイメージから自分なりの表現を楽しんだり…

音を聞き分けて、動く、止まるなどのメリハリを持って行動する事も上手になり、日常でもリトミックの成果が活きている様子が窺えます✨

幼児クラスでは、お兄さんお姉さん達からたくさん刺激をもらい、新たな事にも興味を持って挑戦していくことでしょう✨
子ども達のますます成長が楽しみです😃💕