千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

にじ組🌈7月リトミック♬

今月もリトミックを行いました🎶

【ミ】の音が鳴ると白の基準線に並ぶという動きも上手になってきたにじ組🌈さん✨️

ツンツンツンとお鼻触ろう〜♬

タンブリンを使って聞いた音数を叩いて鳴らします💐

ここでも鳴らせるかな〜😁

7月なので【きらきらぼし】のリズムに合わせて星をパネルに貼ります🌟

【きらきらひかる〜】でペタッ🌟

押すタイプのハンドベルでもリズムに合わせて鳴らします✨️

ボタンみたいで面白いね😊

海には何があるかな〜❓️先生の問いかけに「かに!」や「さかな!」と大きな声で答えてくれます‼️

床に張られた三色のテープはそれぞれ歩くテーマが決まってて

青=波打ち際の海岸をゆっくり歩く🌊

黄=魚になって🐟️

赤=カニになって🦀

皆テープの上をそれぞれ上手に歩けてました😸

『色』『リズム』『音』を即時に頭で判断して動く…即時反応…判断力や思考力などが鍛えられていきます🤗また、足元に意識を向ける練習にもなり、注意力なども育まれます!

今月も季節に合わせた星や海など夏らしい季節感が感じられるリトミックでした✨️

関連記事

  1. カナブン🪲バイバイ👋
  2. にじ組🌈7月リトミック♬
  3. にじ組🌈7月体操🤸
  4. 🎶わらべうた🎶 7月
  5. 7月 あおぞら組 リトミック🎶
  6. 7月 きらぼし組 リトミック🎵
PAGE TOP