千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

1月 ひかり組リトミック♫

今日はいつものくまさんではなく、ぞうさんとの挨拶で始まったリトミック🎶🎹

みんなと相談して「とんとんとお鼻さわろう 」の挨拶に決まり、指先を使って上手にお鼻を触る子ども達‼️👏🏻

その後は、、

1月ということで凧揚げのうたを歌う前に大きな凧を目で観察!

お話もじっくりと聞いています👀☺️

カラーシートをもらったら、凧に見立てて…歌にあわせて体を動かしました😀

風に乗ってフワフワと飛んでみたり… 😆✨

いっぱい動いたのでちょっと休憩したりと、ピアノに合わせて色々な動きをしました🤗

  • 太鼓を見て目をキラキラ輝かせる子ども達✨✨

ひとりずつ太鼓を叩いてどんな音がするか確認😀指でそっと叩いたり、思いっきり叩いたりする体験🥁🎵音を楽しみながら、力加減も経験することができます。

今月は、凧や太鼓といった1月ならではの内容でリトミックを楽しみました。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP