千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

こどもの日🎏

今日は、“端午の節句”

男の子の成長と幸せを願い祝う行事…1948年に『こどもの日』と定められ、『子どもの人格を重んじ、子どもの幸福をはかる』国民の祝日となったそうです🤗

『兜』・・・ “兜が身を守って、わざわいがふりかかりませんように” との願いがこめられています🌟

『こいのぼり』・・・ “鯉は天にのぼって龍になる” という中国の伝説から、男の子が強くたくましく育つようにと願いをこめて飾るようになったそうです🌟

みらくる保育園の子ども達✨✨

元気にすくすくと…

逞しく成長していきますように🤗💕

今日の夜は、ぜひ『菖蒲』を浮かべてお風呂に入ってみて下さいね‼️

『菖蒲』には、魔よけの力があると言われており、お風呂に浮かべて無病息災を祈ると良いそうです🤗

関連記事

  1. にじ組🌈室内遊び
  2. にじ組🌈外遊び
  3. ひかり組✨️給食の様子
  4. 幼児クラス『手作り公園』
  5. 乳児クラス🐟️食育「出汁」
  6. にじ組🌈食事の様子
PAGE TOP