千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

リトミック(乳児)

乳児クラスのリトミック🎶💓

今日はひなまつり!🎎🌸体の前に両手を交差させて着物を着ている真似っこ。『うれしいひなまつり』の歌に合わせてゆっくり歩いています👘✨

途中でリズミカルな曲に変わると、手綱を持ってパカッパカッと乗馬をするような動きに!!🐎💨

再び曲が変わると子守唄が聞こえてきました🛌たくさん動いたので休憩…😴

曲が変わったらどんな音になったかをよく聞いてすぐに反応することを“即時反応”と言い、音を聞く集中力や動きの判断力、表現力などが身につき、そして素直な心が育っていきます。

次はシールを使った活動!絵の中に書いてある◯を見つけて丸いシールを貼っています。

台紙からシールを剥がしたり用紙に貼ったり…。この動きを微細運動と言い、自分の指の使い方を経験できます✋✨

ピアノの音に合わせて指示があった色を指さしています。音や言葉を聞きながら活動するので、子どもたちのなかで言葉数が増えいきます😊✨

ピアノ演奏に合わせて、シールを貼った用紙を左右にゆらゆら揺らすことも楽しみました😆⭐

今日は、ひなまつりに関する遊びを通してリトミックを楽しみました🌸🎶✨

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP