おひさま組さん、ひかり組さん、にじ組さんのわらべうたの日☀✨️🌈
最初に、絵本の読み聞かせ📚️

『ぱかぱか』『かささしてあげるね』
ぱかぱか ぱかぱか っと駆けていく馬。
ぴっちゃん♪ ぱっちゃん♪
と傘が雨にうたれる音。
繰り返される心地良いリズムのフレーズに、穏やかな雰囲気で聞いていた子ども達です✨️

『くだもの』の絵本📖
大好きな先生にぎゅっ🥰としながら見ていました✨️

ちょうちょのわらべうた♪『なんなが いやなら てんてに とまれ〜』ぱたぱたっ!と飛んできます🦋

てるてる坊主☔✨️
お願いすると雨が止むかもしれないね🤭

あ!にじがでたよ〜🌈✨️
ふわふわ〜っときれいだね🥰

「たんぽぽ たんぽぽ むこうやまへ とんでけ🎶」ふーっ🍃
4月、5月とやってきて3回目の「たんぽぽ」
知っている歌や動きに一緒になって、たんぽぽを動かしたり歌を口ずさんでみたりしていた子ども達でした☺
続いてにじ組🌈さん✨️

くまさんがお買い物に出かける様子を見ています👀

「てってのねずみ」🎵
腕を登ってこちょこちょー🐀

「かごかご十六文」🎵
お膝の上を籠に見立てて動きます!

「たんぽぽたんぽぽ」🎵
わたげをフーっと吹いて飛ばします🎈

「わたろわたろ」🎵
にじの橋が頭の上にかかったよー!🌈

最後に絵本を読んでもらい、
挨拶、タッチをしてまたね~と元気にさようならができたにじ組🌈でした☺️
来月はどんなわらべうたに会えるでしょうか😆👏🏻