千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

わらべうた(ひかり組)

ひかり組さんのわらべうたの活動🎶✨

『しおぶりこぶり』のわらべうた😄子ども達が大人の膝の上に座り、“ぽちゃりん” という歌詞で膝の間にすとん!

今度は『てってのねずみ』のわらべうた🎶2本指をねずみに見立てて子ども達の腕や体に這わせて、最後はこちょこちょ!

その後は『せんぞやまんぞう』のわらべうた😄大人と向かい合って座り、歌に合わせて船のように前後にゆらゆら〜🛳🌊

これらのわらべうたは、触れ合ったりスキンシップを取ったりすることが楽しめます👏🏻✨触れ合いやスキップを通して、子どもは安心感を得られます💓

絵本の読み聞かせ📖『かにこちゃん』海辺で過ごす真っ赤なカニの一日をリズミカルな文章で書いています🦀🌊

『がたんごとんがたんごとん』黒い汽車に、コップ、哺乳瓶、りんごなど…、子どもに馴染みのある様々なものが乗り込みます。

大型絵本『ぴょーん』いぬ、かえる…様々な動物が元気よくぴょーん!子どもたちも腕を伸ばして一緒にぴょーん❗🐰

大きいシフォン布を海の波に見立てて、みんなの頭の上でゆらゆらふわふわ〜と揺れています。見立てながら遊ぶことで想像力が豊かになります。

わらべうた、絵本、布遊びで、今月のわらべうたの時間を楽しみました😆✨

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP