千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

2月 わらべうた🎶乳児クラス

今月もわらべうたで、たくさん触れ合い遊びをしました☺️

『てってのねずみ』
てってのねずみ はしかいねずみ
むぎくって わらくって こめくって
こちょこちょこちょ…

ねずみが下から登ってくると、くすぐったそうに子ども達は大喜び

おひさま組は、抱っこをしてもらいながら、「てってのねずみ…」の歌に合わせてお散歩です

『かごかご十六文』
かごかごじゅうろくもん
えどからきょうまでさんもんめ
ふかいかわへはめよか
あさいかわへはめよか
やっぱりふかいかわへ ドブーン
(やっぱりあさいかわへ ジャボジャボ…)

深い川か…浅い川か…
ドキドキしながら待つ子ども達の表情が可愛いです

にじ組さんは、手を洗って…あっ!拭くものがなかった  そんな時には…

『おてんとさん』
おてんとさん おてんとさん 
てぬぐいおかせ それがいやならひをおかせ

おてんとさんのポカポカパワーで手を乾かしてもらおうと、みんなでおてんとさんに向かって手を広げています☀️ もう乾いたかな?

お次は、

春がもうすぐそこまで来ている? ということで…

『うめとさくら』
うめとさくらとあわせてみれば
うめのながめはぴこしゃのしゃんしゃん 
うさぎがもちくってほーいほい

淡いピンクの大きなシフォンスカーフをお花に見立て、お花のトンネルをお散歩

ひらひら〜っとスカーフが下りてきて、子ども達に覆い被さってしまいました
「きゃ〜!」「うわぁ~!」と大はしゃぎ ✨

各年齢に合わせて絵本の読み聞かせ
みんな興味津々で集中して見入っていました

触れ合いながらわらべうたを行うと、心地良さを感じ子ども達も穏やかな表情を見せています

来月も一緒に楽しんでいきたいと思います

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. Bブロックで遊ぼう😄その②✨
  2. 11月 誕生会🎂
  3. にじ組🌈11月体操
  4. にじ組🌈バックを持って秋の散策🍂
  5. にじ組🌈11月リトミック
  6. ひかり組✨外遊び
PAGE TOP