千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

リトミック(にじ組🌈)

7月は色々なアイテムを使って楽しくリトミック😄

手の中に収めて、「笹の葉 さ〜らさら♪」
『たなばたさま』の歌声に合わせてスウィング🎶
耳に当てて、音楽に乗りながらスウィング♪

あれれ?おばけの登場👻 
こちらはリトミックスカーフ🧕
スカーフを丸めて丸めて………パッ‼️お花が咲く様子を『おはながわらった』の歌に合わせて表現しました🌼
スカーフはお布団にも変身❗
おやすみなさい💤

この青いラインは海の波打ち際をイメージ🌊上手にライン上を歩いて行きます😊
ピンクのラインが付け足されました😳色が切り替わったら今度はカニさん歩き🦀横歩きがとっても上手です👏🏻

ラインの上を歩くためには足元に注目‼️しながら、手はカニさん🦀さらに、横歩き、、一度にいくつもの動作を行う事になります👀✨子ども達にとっては難易度高めの活動!『注意力』や『集中力』等が養われます。

ハンドルに見立てて、「ハイッ!」の掛け声でジャンプ😆タイミングもバッチリ👍🏻✨
海に到着🌊今度は、浮き輪に見立ててバチャバチャバタ足‼️
背泳ぎにも挑戦🤗フープ1つでドライブから海遊びまで楽しく表現出来ました🎶

子供たちも馴染みのある歌に合わせて表現をすると、ごっこ遊びのような感覚で思い切り楽しんでいます☺️

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP