千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

英語(あおぞら組・きらぼし組)

まずは『Hallo song』と『Head,Shoulders,Knees,and Toes』の歌で全身を動かします!😊

今月のテーマは『Color(色)』🌈✨

色のカードを見て、それぞれの色の英単語を確認!先生のあとに続いて発音してみます。

英語の音に慣れておくことで、より英語の楽しさや興味が広がっていきます。

あおぞら組さんは『Touch the Color game』!先生が発音した色を探します。

きらぼし組さんは、ジョイントマットでツイスターゲーム!😁先生が体の部位(foot、hand、head)と色を英単語で指定。みんなは指示通りの体の部位で指定された色のマットを触ります😆

翌週、翌々週は…?

あおぞら組さん、前回と同様にまずは色カードを見て英単語を確認👀🔍

それから、指定された色を室内の中から見つけるゲームをしました❗ボルダリングのカラフルな壁や、お部屋の中の色々なおもちゃの色にも注目!

きらぼし組さんも、色のカードを見て英単語を確認!その後はクイズ形式!「バナナの色は?」などとヒントを聞きながら、子どもたち自身で考えています🤔✨

次は、マットの色と体の部分で指定された色のマットに触れるゲーム❗「foot,yellow」と言われたら、足で黄色いマットを触ります😆

その後はツイスターゲームをお友達同士で遊びました!指示をする役は順番に🤗

体を動かしながら、ゲーム感覚で英語を体験することで、より英語の楽しさやおもしろさを味わうことができます👏

今月最後の週でも、ツイスターゲームと色探しのゲームを楽しみました😆

ひとつの活動を繰り返し楽しむなかで、色探しの範囲が大きく広がっていったり、元気な声で言えるようになり発音に自身がついた姿を見ることができました⭐

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP