千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
園長の気づき

絵本の世界📚✨

本屋さんでの出来事…

お父さんと一緒に来た2歳前くらいの女の子が『もりのおふろ』という絵本を見つけるとページをめくりながらお話しスタート‼️

「動物さんがごしごししてね。背中ピッカンしてね。おふろなの…おふろはあったかいからね、◯◯ちゃんも一緒にごしごししてね…動物さんがいっぱいくるの。◯◯ちゃんも動物さんとお友達になったの!ぞうさんと…ライオンさんと…ぎゅうぎゅうなんだ~」

その女の子は、すっかり自分も絵本の中の登場人物の1人になっていたようです‼️

自分のペースで、ページをめくりしっかりストーリーも覚えているなか、絵本のなかで自分が体験したストーリーもちゃんと加わっていたので驚きました👀✨

どうやら、この女の子は保育園に通っているようで…先生が読んでくれた絵本を見つけると「あったぁ~🌟」と嬉しそうにお父さんに読んであげる事を楽しんでいるようです🤗お父さんもとっても嬉しそうでした!

絵本は、親子のコミュニケーションの場で役立つ優れもの📚✨

子ども達にとっては、新しい世界を知るきっかけの場に✨✨

ぜひぜひ『絵本📚✨』をご家庭でも活躍させてみてください‼️

どんな絵本がいいのかな?どうやって読んだらいいのかな?と迷ったら、遠慮なく聞いてください💕

園長先生は絵本が大好きなので、た~くさんご紹介✨アドバイスもしちゃいます😊お気軽にお声掛けください💕

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP