千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
園長の気づき

記憶力🌟

驚かされる事が多い子ども達の『記憶力✨』

a『どこ行くの?』

A『お買い物に行ってきます!』

ある日の会話… A(園長) と a(1歳児クラスの園児)

a『お土産もってきてね~』

A『じゃあお土産にお花を探してこようかな…』

a『はぁ~い、行ってらっしゃい』

と会話をした2日後…

a『園長先生~買い物終わった❓お土産あった❓』

と👀?✨子ども達の記憶力は、恐るべし😎と思った瞬間でした…。2日も空いているのに…💦

きっとご家庭でも、こういう事あるのではないかと…🙄

『記憶力✨』に年齢や喋れる・喋れないは関係なく、その時に興味をもった事や耳にした言葉、目で見たものなどが蓄積され、ふとした時にその場で言葉や身体で表現...。この何気ない日常の繰り返しが、自然と子ども達の知識へと繋がっているんだな…としみじみ実感しました😁

関連記事

  1. 8月きらぼし組 リトミック
  2. 8月 あおぞら組リトミック
  3. 7.8月✨みらい組🤸‍♂️体操
  4. 7月 .8月✨あおぞら きらぼし組✨体操🤸‍♂️
  5. にじ組🌈8月体操🤸
  6. おひさま組・ひかり組 お外遊びへ☀✨️
PAGE TOP