千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

鬼さんってどんなお顔❓

ひかり組さんが作っているのは、『鬼さん』のお顔👹✨

“おめめ” はどこかなぁ~❓

『これはお口❓こっちかなぁ~…』

『ペタッ❗よし、いい感じ✨』

『あれっ❓おめめは、ここじゃなかったかな…』

『お口とおめめを貼って~ペタペタ』

『お鼻もペタッ❗』

『鬼さんの髪の毛…どれにしようかな~❓』

最後は、『髪の毛を~ペタッ….あれっ?ながいながい、くっついちゃった👀』

『1本ずつ…1本ずつ~😊』

“福笑い” 形式で作った鬼さんのお顔👹✨

お顔のパーツの名前はすっかり覚えたひかり組さんですが、まだ場所を一致させるのは難しいお年頃🤗

お顔のパーツの位置や形状、向きや大きさなどの位置関係の情報を認識、さらにその認識した記憶を頼りに手指を使って、作りあげるのはとても難しい事です。この動きは、空間認識能力へと繋がっていきます❗

関連記事

  1. Bブロックで遊ぼう😄その②✨
  2. 11月 誕生会🎂
  3. にじ組🌈11月体操
  4. にじ組🌈バックを持って秋の散策🍂
  5. にじ組🌈11月リトミック
  6. ひかり組✨外遊び
PAGE TOP