千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

明日はハロウィン🎃part.2

ハロウィンの絵本を見て、パンプキン🎃をお手本にしながら・・・

かぼちゃバッグ作りにチャレンジしたにじ組さん。

細長い画用紙の端についている両面テープの部分を…

入れものの下部にペタッ❗と貼りつけます。

張り付る場所が平面ではないので、入れものをくるっと回したり、ひっくり返してみたり…

試行錯誤していた子ども達💦

指先を使う事で『集中力』が養われるとともに、平面とは違う立体物を使う製作活動により、“どうやったらできるかな?” “こうやってみよう..” など、自分で考える力『思考力』も鍛えられます‼️

出来上がった時には、“やったぁ~!できた!” という『達成感』も味わえます❗

この感覚は、次へのやる気、新しい事へのチャレンジ精神も育まれ、1つの成功体験..『自信』へと繋がっていきます🤗

お顔もつけたら、とっても可愛いバッグが完成しました‼️

明日のハロウィン🎃が楽しみですね🌟✨

関連記事

  1. ひかり組✨外遊び
  2. みらい組 造形 9月
  3. にじ組🌈最近の様子
  4.   ひかり組✨️お絵かき
  5. にじ組🌈きのこ製作
  6. 乳児クラス🫧泡あそび🫧
PAGE TOP