千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

稲穂🌾にお米🍚✨

いつも食べている “白いごはん” ってどうやって出来るのかな・・・

今日の『食育』のテーマは、“お米”🌾🍚🌾

写真の紙芝居を見た後は…

本物の “稲穂” の登場👀‼️

じっくり観察したり…実際に触ったり、匂いを嗅いだり…左右に振った時の音を楽しんだり…

『目』『手』『鼻』『耳』をつかい、五感を刺激しながら、素材そのものに触れる事で “稲穂” 感触を存分に楽しんでいました🤗

その後も本物の “お米” を見たり、ごはんの絵本を見てから…の今日のお給食😋✨

みんな大きなお口を開けて『モグモグ』と食べていました‼️

『食べる』だけではなく、『食』への興味へ繋げる活動!食べ物の不思議…興味を広げる事で、“食べてみたい!” “食べたい!” という気持ちが育っていきます🤗

関連記事

未分類

英語

  1. みらい組🌟造形あそび🎨11月
  2. にじ組🌈秋のお店屋さん
  3. にじ組🌈戸外あそび
  4. ひかり組✨️ハロウィン製作
  5. 幼児クラス 経験画
  6. にじ組🌈親子リトミック
PAGE TOP