千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

今日のリトミック(乳児)

乳児クラスのリトミック🎶✨

まずはお散歩の歌からスタート❗😆

♪おーさんぽの歌で歩きながら、ピアノの音の変化に合わせて動きも替えていきます☺️

キラーン✨!の音が聞こえると両手を頭の上でパチンッ🌟お星さまをキャッチするような動きです。

おひざ、おひざ、さんはいパーン!では、両手を上げてジャンプ‼️😆

たくさん動いたので子守唄を聞きながらゴローンと休憩…😴🌃

音の変化に合わせて即時に反応するこれらの動きは、集中力や判断力が養われていきます。また、音の違いを聞き分けられるようにもなっていきます。

今日はフープを使った活動‼️

どっち?どっち?と、好きな色を自分で選んで…

フープをハンドルに見立ててドライブ!🎶🚗💨🎶

トントントン…とフープを上下に動かして、車の修理中!😊

模倣遊びを取り入れることは、イメージしながら行動することで想像力が豊かになります☺️✨また、音楽に合わせてゆっくり歩いたり小走りをしたりすることで、早さや遅さを知ることもできます。

次はフープをトンネルにしてくぐりました‼️この活動を通して、『どんな態勢になったらくぐり抜けられるか…』体の動かし方を知ったり空間の認識にも繋がっていきます☺️

小さくなぁーれ!でみんなで一ヶ所に集まり…

大きくなぁーれ!で広がっていきます。

距離や空間を把握することができたり、大きい・小さいを目で見て体で感じることができます。

外は雨でしたが、室内でおもいきり体を動かしてリトミックを楽しむことができました👏✨

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP