千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

今日のリトミック(乳児)

乳児クラスのリトミック🎶✨

名前を呼んでもらい、名前シールをもらってペタッ❗大きなくまさんのぬいぐるみと一緒に「おへんじはーい!」と始まりの歌をうたってスタート😆⭐

ピアノの音に合わせて体を動かします!キラーン🌟!の音でお星さまをキャッチ❗

子守唄のピアノでお昼寝…🌙🛌💤

次はとかげに変身❗

童謡『とんぼのめがね』の歌に合わせて、羽や大きな目を表現しながら体を動かしています。

ピアノの音に合わせて様々な動きを体験することは、全身の表現力が身についていきます。

とんぼ、うさぎ、たぬきが描かれている用紙を使って…

丸シール貼ってとんぼのめがねが完成!

様々な色のシールを使うことで、色の認識に繋がったり、指先の力が鍛えられます。

シールを貼った用紙に描かれている動物にもなりきりました❗うさぎでは両手を耳に見立ててぴょんぴょん🐰✨

ポンポンとお腹を叩きながら歩いて、たぬきに変身❗

動物になりきって活動することで、自然と動物に関する知識が増えていきます。また、体の動かし方が分かるようになったり、動物を想像しながら動くことで想像力や思考力にも繋がります。

シールを貼ったり全身を使った表現遊びを楽しむことができました👏✨

関連記事

  1. 幼児クラス『手作り公園』
  2. 乳児クラス🐟️食育「出汁」
  3. にじ組🌈食事の様子
  4. 食育『だし』🍲幼児クラス
  5. ひかり組✨️ボール遊び
  6. お月見🎑
PAGE TOP