千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

今日のリトミック(乳児)

今日のリトミック🎶

お名前シールをもらって元気いっぱいスタート✨✨

お部屋をお散歩🎶

子守唄のピアノが聞こえてくるとみんなでゴロゴロ~😴🌙

ピアノの音が変わるとだんご虫に変身🎶

ツンツンって触ると小さくなるよ✨

音を聞いて次々と体で表現していくことで、聞く力や理解力、判断力が身に付いていきます。

今日はシフォンスカーフを使いました😆✨道具を取り入れることで、より表現の幅を広げることができます。

細長くして背中に回して、トンボさんの羽に変身‼️

頭にかぶり、おばけに変身❗👻🌙✨

肩にかけて、マントに変身❗ヒーローになりきってぐるぐると動いて飛んでいます!

お布団に見立ててスヤスヤとおやすみタイム…🛌💤

音楽やリズムに触れることでリズム感が身に付き、想像力が膨らみ感性が養われます🤗

また、おばけの動きで低い音を聞いたり、子守唄の心地良い音を聞くことで、音の強弱や高低を聞き分ける力にも繋がります。

最後は畳んでお片付け🎶

終わりのご挨拶🎶「ありがとうございました」

自分の体やシフォンスカーフを使って、自由に表現することを楽しみました!☺️👏✨

関連記事

  1. にじ組🌈10月リトミック
  2. 9月・10月お誕生日🎂
  3. 🎶わらべうた🎶10月🍁🦗
  4. にじ組🌈外遊び
  5. 10月みらい組✨リトミック🎵
  6. 10月きらぼし組✨リトミック🎵
PAGE TOP