千葉市の認可保育園

お電話
お問い合わせ
求人情報
アクセス
Q&A
日常

今日のリトミック(乳児)

乳児クラスのリトミック🎶😊✨

♪おーさんぽ の歌で歩いて…

ドーンという低い音で体勢を低くしたり、

子守唄のピアノでごろーんとお昼寝🌙😪💤

そして、今日は海の生き物になりきって楽しみました❗🌊✨タコになるときは体をクネクネ動かし、墨をシューっ!と出す動作‼️🐙

カニ🦀になったら横歩きをしたり(四分音符)、ワカメになったら腕や体をゆらゆら動かしたり(レガートという、なめらかに繋がる音)❗

海の生き物になりきりながら、四分音符とレガートのテンポの違いを感じることができる活動です🎶✨

次は、好きな色の折り紙の魚を選んで…

好きなところに目を貼ります🐟👀✨

完成した自分の魚を持ちながら、ピアノの音色に合わせてスイスイと泳がせています🐟🌊

“さかながはねて”の手遊び歌に合わせて、おしりにぽんっ!とくっつけることも楽しんでいます😆✨

先生の足のあいだを通るトンネル遊び❗狭いところはどうやって通ればいいのかな?と、空間を考える力に繋がります。

今回は海の様々な生き物になりきって体を動かし、リトミックを楽しみました!😊🎶

関連記事

  1. 起きて〜⏰️✨️
  2. 『砂遊び』も食育に?
  3. 大きいキャベツ😲✨
  4. おはなし会✨📕✨
  5. ブロック遊び🧱✨幼児クラス
  6. 🌸お散歩🌸にじ組さん
PAGE TOP